MMDによる躰道動画

躰道の動きを残したい躰道の動きを伝えるための動画サイト

このサイトは、躰道の法形や、もろもろの動きをアニメーションで表現し、躰道の動きを多くの人たちに伝えるための動画サイトです。
振り返ると、始めて動画が作成できたのは2010/05/01 23:23でした。キャラはオリジナルの初音ミクで、立位から用意→左中段 たった7秒の動画だった。ただそれだけなのに、かなり色々試行錯誤した記憶がある。2010年と言えば、ドコモから初期のAndoroidのスマフォが出てきたころだ。そこから3年、いくつか作った法形を公開しようと、HPを構築した。しかし、なかなか動画作成が進まず、1年半余りで更新を止めてしまっていた。
想えば、最高師範に「将来、こんなものができたらいい!」と、励まされてから、30年近く経っている。
せっかく作り貯めた動画を公開せねば! 初期公開した10年前とは違う! スマフォ向けの技術など取り入れた新しいWeb技術でサイトをリニューアルだ!
動画が、皆様の稽古の参考になれば幸いです。

記:2021/06/24

What's Newお知らせ

2022/12/27
運体の法形 4画面を作成。
運体の法形の、縦攻防で手の重ね方にミスが有り、修正しました。(教範の正誤表での修正を見逃していました)NEW
2022/07/2
海外より助っ人現る!! まずは、これ⇒https://akodiat.github.io/taidoanima/ を見よ!!
私が10年以上かけて作成した3D動画データが、Webブラウザ上で見れます。それも視点を自由に変えて見れるのです。
Drag to change viewing angle. Also works on mobile devices.
Joakim Bohlin氏に感謝! 
2022/01/16
延命の法形を作成。
最後の後転は最高師範の演舞された法形を参考に海老蹴りを意識した動きにしてあります。
2021/10/16
活命の法形の前半、手操作の間違いを修正。ご指導いただきました。ありがとうございます。
2021/10/04
活命の法形を作成。作者が苦手としている法形のため、後手に回りました。残りは延命です!
2021/10/01
相対攻防 中段 全面改修 運足含めた動画に変更。法形動画に合わせ 4画面版/解説付きを追加。
2021/07/26
相対攻防 上段 全面改修 運足含めた動画に変更。法形動画に合わせ 4画面版/解説付きを追加。
2021/07/19
旋陰の法形(4画面版)解説付きを追加。旋体の法形に続き、アルファベット表記の動画を追加
Added a video with explanations in alphabetical notation for SenIn-no-Houkei.
2021/07/10
旋体の法形(4画面版)解説付きにアルファベット表記の動画を追加
Added a video with explanations in alphabetical notation.
2021/07/05
旋体の法形の4方向からの動画を公開 併せて、MMDのプロジェクトファイル、モデル データを公開
2021/06/28
サイトリニューアルし、作りためた動画を再公開。この際だから、携帯でも楽しめるようにレシポンシブに変更!まずは、作成済みのmp4データのみ公開
2014/08/24
運足八法 を作成/公開
2014/05/02
実写とMMD動画を合成したものを公開。まだ、前半だ・・・
2013/10/26
展開の動画作成に着手。6人動かすのはしんどいです
2013/10/24
勢命の法形 完成!!
2013/07/15
4画面構成作成 目標の最終形態が見えてきたかも
2013/06/30
変体の法形 完成しました。
2013/06/24
TaidoAnima HP 公開!!

必ずお読み下さい動画をご利用される方へ

利用規約のご案内

  1. このHPで公開するデータ(静止画・動画データやMMDのモデルデータ、モーションデータ等)はダウンロード可能のデータです。個人・法人に限らず利用者は自由に使用することができますが、著作権は放棄していません。
  2. 商用ページでの利用は自由ですが、このデータを使って直接収益を生じる使い方の場合はこの限り(フリーデータ)ではありません。直接収益を伴う商用利用の場合には、ブログページなどよりご連絡ください。個別対応させていただきます。
  3. データの利用の仕方や、改造し再配布したいなどご質問は、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
  4. すべてのデータが、すべての環境で動作する事は保証していません。
  5. 当サイトのデータを利用した事によるいかなる損害も作者は一切の責任を負いません。
  6. 作者に著しく不利益があると判断した場合には一方的にデータの使用を中止していただくことがあります。
  7. この「利用規定」は予告なく改編・加筆を行うことがあります。

    2021/06/28

Contactコンタクト

躰道の動きや、法形に関する質問、動画に関するご意見(ココ違う!とか、こうして欲しい等)や、MMDの使い方、MMDのデータ、モデルのデータなどに関する質問をお受けしています。できれば、私も、動画作成お手伝いしたいとか、一緒に動画教範作りたいとか・・・奇特な方、居られましたらご連絡お待ちしています。
また、躰道の動きや、稽古の仕方に関する質問も出来るだけお受けしたいと思います。

躰道や、動画作成に関係のない営業的お問い合わせはご遠慮ください。

メールアドレス*

e-mail address

確認用メールアドレス*

e-mail address

お名前*

your name

ご用件*

inquiry body

*は必須項目です。

サイト管理者プロフィール徒然に昔のことを

学生のときから躰道しています

56歳、男。 躰道七段教士、コンピュータ歴と躰道歴 ほぼ同じである。
大学に入学し躰道という武道に触れ、35年以上もやっている。
大学の3年になったとき、同期がみな退部してしまい、3年-4年と一人だった。まぁ昔にありがちの、体育会的先輩から熱い思いを独りで受け止めていた。後輩を守らねば(?)、躰道部を繋げねばっ!!という変な使命で辞めるに辞めれない大学4年間を過ごした。
決して強い選手ではなかった。学生時代は、地方大会でしか勝てなかった。その後も、社会人になり後輩たちが頑張る姿が楽しく何だかんだと学校に通っていた。
春の合同合宿で若いOBと同じ部屋になったとき、学生たちに他大の若い監督より年上なのに個室を用意できず申し訳ないと言われた・・・・しきたりだからしょうがないのだが、後輩たちは悔しかったらしい。

そして、その合宿で最高師範から、「君は何で帯を取らないのかね?」と質問され 意識が変わった

その後、後輩たちに押され、練士を目指した。 そして、後輩たちから帯をもらった!!
・・・教士と書いてあった・・・・もっと頑張れってか?
数年後、頑張って教士を取り、壮年法形で全国大会に出場し2年連続銀メダル。 今一歩及ばず・・・
ここ10数年は横浜道場も出来た。子供や社会人の指導が楽しくなってきた。

仕事は、コンピュータの技術者・・・まぁ、オタクです。
そんなこんなで、指導の一環で、法形を電子媒体に残したいと思っていた。写真やビデオ、色々な取り組みはしたがやはり・・・難しい!
思った角度で撮れなかったり、個人の色が出てしまう。

最高師範がご存命のころ夏合宿で、パソコンでゲームのキャラを動かし、アニメとして見せた。何だかんだで20年以上も前の話である。
当時は技術的にも、PCの能力的にも、ソフトの価格的にもかなり無理があった。
「将来、こんなものができたらいい!」と、励まされたのを覚えている。
一時期、PoserやShadeにも手を出したが、いかんせんソフトが高い!!最終的に高度な動画を作るのが目的というより、モデルを配布し、みんなで動きを直したりできることが望ましい。そうなると、PoserやShadeはハイスペックすぎて目的に合わなかった。
そんな中、3年前にMikuMikuDance(以下、MMD)というソフトに出会った。なんとフリーソフトである。
MMDは、樋口優氏作成が無償で公開している3DPV作成用ツール(3DCG動画作成ツール)である。 本来は、Vocaloidと呼ばれる、「初音ミク」や「鏡音リン・レン」などのキャラクターデータにダンスを躍らせPromotion Videoを作成するためのソフトである。実に、よく出来たソフトで、キャラクタを3DCGで動画作成することができるのだ。まぁ、多少のコンピュータの知識と、・・・・か~なりの根気はいるが・・・
ベースとなるキャラは付属してくるが、さすがに道着を着ていないのは・・・ということで、Metasequoiaなるソフトでキャラを自作し躰道の教範を作ろうと考えたのだ。

何はともあれ、最初に始めたのが2010年5月1日・・・さて、PCも最新型にVerUPしたし頑張りますか!

怪しい!

記:2013.5.06

» 初期のサイト